そとのタヌキさんも、雪の帽子をかぶていますよ。
投稿者: watai
3月26日の最後の雪
3月26日には、紫乃ちゃんたちが剃り滑りをした「滑り台」の雪がこんなになりました。わかりますか?かすかに地面に残った氷のすがた。
1月の秋田-おまけ<秋田から>
1月に、OPUSスキー場に行きました。その時の、最後の動画です。お父さんとお母さんが「ソリ滑り」の「競争」をしました。さて、どちらが早かったでしょう?
2月の秋田<秋田から>
1月は思ったほどの雪がなかったのに、2月に入ると、今までに二番目くらいの「大雪」でした。青いFitが半分埋もれるくらいの積雪です。「こんな時、梓乃ちゃんが居るとよかったのにね・・・」と話しています。先ずは、「入口」「サン… 続きを読む 2月の秋田<秋田から>
1月の秋田-その5<秋田から>
沖縄に戻る時には、すこ〜し「積雪」があり、ソリ滑りの滑り台も、白〜くなり、「杉っぱ」も目立たなくなりました。 秋田空港にて。
1月の秋田-その4<秋田から>
秋田のセリオンというタワーから男鹿半島を眺めようということになり、出発。セリオンの下にあるドームには、土崎地区の夏のお祭りの山車の写真があり、お父さん、お母さん、梓乃ちゃんの三人が顔を出していました。いい具合に、三人とも… 続きを読む 1月の秋田-その4<秋田から>
1月の秋田-その3<秋田から>
夕食の最中に、梓乃ちゃんに急に眠気がおそい、ソファーでバタン。 眠りから覚める頃の「様子」です。
1月の秋田-その2<秋田から>
その時の、滑り台での梓乃ちゃんの滑降(?)です。 初滑りは、お母さんと一緒。 2回目は成功でした。 梓乃ちゃん一人で挑戦でした。 次は、ジャンプをしました。 おばあちゃんと一緒に・・・でも、二人だと重たいので、ジャンプは… 続きを読む 1月の秋田-その2<秋田から>
1月の秋田-その1<秋田から>
今年の1月は雪が少なめでした。おばあちゃんが周りの雪を掻き集めて、「ソリの滑り台」を作りました。だから、杉の葉っぱがいっぱい見えています。
興味津々までの動画と写真を追加しました。
本日!5日に動画(1本)と写真(7葉)がありましたが、それらと5月12日の「初寝返り」を https://watai.xsrv.jp/shino/index.htmlに追加しました。