休日のしの。
10月に入ってもまだまだ暑い沖縄。お外へお散歩に出るのは早朝にして、日中はお家の中にいます。
↓最近始まったのがカーテンでかくれんぼ。
カーテンに隠れる(丸見えだけど)のが楽しいようです。
↓ティッシュの中身全部出す対策のため、テキトーに作ってみました。
中身を全部出してるときは、なぜか真顔😄ただそこに箱があるから出したいという感じなのでしょうか。。。ティッシュはやめて😭
保育園でもお家でも毎日決まった時間にお昼寝してます。

保育園では同じくらいの月齢の女のコが他に2人いて、しのも合わせて3人が仲良しのようです😆♥️先生からは、ハイハイ3人組と呼ばれていました。
カーテンのかくれんぼ、簡単につかまり立ちができて、歩き出すのも時間の問題かな?
布製のティッシュ箱は良く思い付いたね。製品として売れるかも❗
「しのちゃ〜ん♪ どこかなあ〜 」にとっても嬉しそうな笑顔!可愛すぎる笑顔!かくれんぼが大好きなのね。
真友子さんの飛び出す布ティシュ箱、すごいアイディア!売れますよ。玉手箱みたいに次々出てくるから興味津々、真剣なお顔が可愛いです。大の字でどんな夢を見てるのでしょう。ハイハイ3人組、仲良しなのね。