
2月24日に倉敷のばあちゃん家で49日の法要をしました。

恵理子ばあちゃん、大阪諏訪部家、沖縄中村家、正じいちゃんの妹ファミリーで行いました。
じいちゃんの闘病生活を見ていたしのは、「おじいちゃんは天国に行って元気になってよかったね」と言っていました。4歳児の言葉にホロリ🥲ときました。
お寺さんがお教をよんでいるあいだ、いとこのいちかちゃんは走りまわり、しのは大いびきで寝ていました(笑)。自由な孫達に正じいちゃんも笑顔になったはず😄。

ばあちゃんのおひざ争奪戦がくりひろげられました。
Just another WordPress site
2月24日に倉敷のばあちゃん家で49日の法要をしました。
恵理子ばあちゃん、大阪諏訪部家、沖縄中村家、正じいちゃんの妹ファミリーで行いました。
じいちゃんの闘病生活を見ていたしのは、「おじいちゃんは天国に行って元気になってよかったね」と言っていました。4歳児の言葉にホロリ🥲ときました。
お寺さんがお教をよんでいるあいだ、いとこのいちかちゃんは走りまわり、しのは大いびきで寝ていました(笑)。自由な孫達に正じいちゃんも笑顔になったはず😄。
ばあちゃんのおひざ争奪戦がくりひろげられました。
おかげさまで、無事に四十九日の法要を済ませることができました
お心遣いを頂きまして、ありがとうございました
しのちゃんが、言ってくれたように
おじいちゃんは天国で元気になって、
美味しいものをたくさん食べれるようになって、やりたいことを見つけて忙しく動き回っていると思います
そして、しのちゃん家族やみんなのことを、ずっと見守ってくれると思います☺️
イチカちゃんやしのちゃん、皆さんのお顔が見られて、正おじいちゃんは天国から、嬉しそうに微笑んでいらっしゃることでしょう。
お経の間中、いびきをかいて眠りこけたり、走り回ったり、、、子共の天真爛漫さは明るさをもたらしてくれますね。
おばあちゃんのお膝の取り合い、微笑ましいですね。