3月26日の最後の雪

3月26日には、紫乃ちゃんたちが剃り滑りをした「滑り台」の雪がこんなになりました。わかりますか?かすかに地面に残った氷のすがた。

投稿日:
カテゴリー: 未分類

面白顔写真

ここ最近のしのの、面白顔特集です! やっぱりNo.ワンは、これ!↓

投稿日:
カテゴリー: 未分類

わかてぃーだの日々3月

今のメンバーでのわかてぃーだクラスもあと残りわずかとなりました。クラスに残る子や次のクラスに進級する子、転校する子もいます。 1年前は、お迎えに行くと「まだ帰りたくなーい」と逃げていたしのでしたが、ここ最近は自分で帰り支… 続きを読む わかてぃーだの日々3月

投稿日:
カテゴリー: 未分類

植物研究

しののたっての希望で、家族でメイクマン(沖縄のローカルのホームセンター)に行きました。 植物売り場で、おもむろにカバンからノートと鉛筆を取り出したしの。なにをするのかと思ったら、植物の名前をメモしていました。 その姿たる… 続きを読む 植物研究

投稿日:
カテゴリー: 未分類

夏のような沖縄

3月のある日、海に行くと、まるで夏のような暖かさでした。 砂をひたすらに掘っていたしの。後日話を聞くと、サメとカニを探していたそうです😂。

投稿日:
カテゴリー: 未分類

正じいちゃんの49日

2月24日に倉敷のばあちゃん家で49日の法要をしました。 恵理子ばあちゃん、大阪諏訪部家、沖縄中村家、正じいちゃんの妹ファミリーで行いました。 じいちゃんの闘病生活を見ていたしのは、「おじいちゃんは天国に行って元気になっ… 続きを読む 正じいちゃんの49日

投稿日:
カテゴリー: 未分類

1月の秋田-おまけ<秋田から>

1月に、OPUSスキー場に行きました。その時の、最後の動画です。お父さんとお母さんが「ソリ滑り」の「競争」をしました。さて、どちらが早かったでしょう?

投稿日:
カテゴリー: 未分類

2月の秋田<秋田から>

1月は思ったほどの雪がなかったのに、2月に入ると、今までに二番目くらいの「大雪」でした。青いFitが半分埋もれるくらいの積雪です。「こんな時、梓乃ちゃんが居るとよかったのにね・・・」と話しています。先ずは、「入口」「サン… 続きを読む 2月の秋田<秋田から>

投稿日:
カテゴリー: 未分類

1月の秋田-その5<秋田から>

沖縄に戻る時には、すこ〜し「積雪」があり、ソリ滑りの滑り台も、白〜くなり、「杉っぱ」も目立たなくなりました。 秋田空港にて。

投稿日:
カテゴリー: 未分類