金武町にある億首川という場所のマングローブ林へ行きました。

遊歩道がマングローブ林の中に通っていて、身近にマングローブを見ながら歩くことができます。



オヒルギという樹の花や種が遊歩道に落ちていて、しのはせっせと拾っていました。
指にはめるの、絶対やりたいよねー😆

マングローブ林を堪能した後は、海でハンバーガーを食べました。


海でシーガラスをたくさん拾って満足でした。

Just another WordPress site
金武町にある億首川という場所のマングローブ林へ行きました。
遊歩道がマングローブ林の中に通っていて、身近にマングローブを見ながら歩くことができます。
オヒルギという樹の花や種が遊歩道に落ちていて、しのはせっせと拾っていました。
指にはめるの、絶対やりたいよねー😆
マングローブ林を堪能した後は、海でハンバーガーを食べました。
海でシーガラスをたくさん拾って満足でした。
マングローブの遊歩道って、とっても楽しそう。歩いてみたいなあ。
オヒルギって樹の名前は初めて聞きました。タネの形が面白いね。トンガリコーンを食べる時、必ず指にはめていたけど、オヒルギのタネもしのちゃんは指にはめて、長ーい爪にしちゃうんだね。
ハンバーガー、一口目のおいしい笑顔がいいねえ。
マングローブ林の遊歩道、いい所だね
自然の中で遊ぶのは楽しいね
海辺で食べるハンバーガーは、とても美味しそう〜
シーガラス探すのも楽しそうねー
何か芸術作品ができるのかな?