先日、近所のリゾートホテルに3人ででかけました。

ロビーに大きな池があって、魚が飼われているんです。お魚大好きしのは、餌やりをしました。


ボールのプールやジャングルジム、滑り台もあって貸し切り状態でしたー🙌😆



ホテルのランチブッフェは、最初のうちはお利口さんに食べてましたが、後半飽きてしまって修羅場でした😅大人も楽しめるように次回は作戦を練って再挑戦します!
また行こうねー🥰

Just another WordPress site
先日、近所のリゾートホテルに3人ででかけました。
ロビーに大きな池があって、魚が飼われているんです。お魚大好きしのは、餌やりをしました。
ボールのプールやジャングルジム、滑り台もあって貸し切り状態でしたー🙌😆
ホテルのランチブッフェは、最初のうちはお利口さんに食べてましたが、後半飽きてしまって修羅場でした😅大人も楽しめるように次回は作戦を練って再挑戦します!
また行こうねー🥰
リゾートホテルが貸切状態で、遊具は遊び放題なんていいね!コロナの感染の心配もないし。滑り台の階段も上手に登って、すべってくる笑顔がとっても可愛いいね。ボール放り投げて大興奮してる。
大人はブッフェ代の元を取ろうとあれこれ食べるけど、しのちゃんはお腹いっぱいになったら、そりゃあ飽きちゃうわね。次回の作戦は?
小さな子も楽しめる遊具があったり、お魚がいて、餌やりもできるホテルが近くにあっていいね
しのちゃんの笑顔がいっぱいで、GOODです
10月10日だっかな?
梓乃ちゃんが「近所のホテル」の滑り台では、お母さんの「ゆくじょー」、ゆくじょー」「おたまぜ〜(なんだろう?)」の掛け声に、やっと「決断」がついた様だったが、「同じ滑り台」も二度目となると、決断お早い。
「経験」とは大きな意味があるね。
ところで、紫乃ちゃんの今回の上着は、「沖縄風」なのかな?
似合ってますなぁ〜。お母さんの「センス」だね、きっと。
次回は、大人が前半後半でしの対応時間をずらす作戦で行きます。母が最初にしの対応してる間に父が食べ、しのが食べ終えたらしの対応を交代!きっと成功するはず なんとしてでも大人も楽しみたい欲張り両親です
近所にはリゾートホテルがたくさんあって、日帰り利用できるのがほんとにありがたいです!
確かに、滑り台で滑り出すまでの決断が早くなっていました!
ちなみに「おたませー」とは、しのが「お待たせー」を間違えて言っていたので、我が家では最近みんな「おたませー」と言っています
よく練られた大作戦で、次は成功間違いなし!!!
しのちゃん語録がどんどん増えるね。
よく練られた大作戦で、次は成功間違いなし!!!
しのちゃん語録がどんどん増えるね。
おばあちゃんに、替わり。おじいちゃん名で。
お父さんも、お母さんも、しのちゃんも
みんなが楽しめるのが一番いいね〜
“しのちゃん語録”次は何かなぁ?
また、聞かせてね